Interpark Global 会員のためのチケット予約前の本人認証サービスです。 商品ページで予約する前に本人認証を完了しなければ、チケットの予約ができません。 公演観覧以外の転売等、不正な目的のアクセスを制限し、安全で快適なチケット予約及び観覧サービスを提供します。 本人認証のため、パスポートとスマートフォンを予めご用意ください。 韓国のパスポートをお持ちの方は、Interpark のチケットサイト をご利用ください。
購入したい商品ページで本人認証を行うことができます。 本人認証は以下の手順で行います。
本人認証状態に「拒否」が表示されている場合、提出は完了しましたが、認証結果が拒否された状態を意味します。商品詳細ページで「提出開始をリクエストする」ボタンを押して初期化をリクエストしてください。リクエストを実行後、管理者による確認が完了すると認証できる状態に変更されます。
本人認証状態に「管理者による承認待ち」が表示されている場合は、パスポートの表記名が正常に保存されていないため、管理者による確認後に承認が必要な状態を意味します。予約から観覧までの過程で問題が発生しないよう、会員様のお名前とパスポート表記名は必ず一致させてください。
管理者による確認には最長 24 時間かかりますので、リクエスト後はしばらくお待ちいただいた後にサイトへ再接続してください。
アカウントごとに初回 1 回のみであり、既に認証された情報は再度使用できません。複数のアカウントをお持ちの場合は、実際に予約を行うアカウントで本人認証を行ってください。
アカウントを脱会すると認証済み情報が削除されるため、別のアカウントで認証を実行することができます。 ただし、不正利用などによってサービスの利用が制限されているアカウントは脱会できません そのため、チケットサービスをご利用中に不利益が生じないよう、アカウントはしっかりと管理してください。
Verified Member 実行中に失敗が発生する場合、画面に失敗理由が表示されます。Verified Member の途中で失敗が発生しないよう、下記の留意事項を参考にしてお試しください。
海外在住の韓国人の場合は、Interpark Ticketをご利用ください。Interpark Ticketでは、モバイル認証や I-PIN による本人確認が可能であり、認証後はすべてのサービスをより便利にご利用いただけます。
ただし、韓国の住民登録番号がない場合やモバイル認証ができない場合に限って、在外韓国人であることを証明できる本人確認書類を提 出すると、確認後に interpark global で本人確認の手続きを進められるようご案内いたします。
※ 在外国民登録簿謄本は在外同胞庁(https://oka.go.kr/oka/services/info/registration)でオンライン発行可能です。
※ もし在外国民登録簿謄本の発行が難しい場合、外国人登録証で代用可能です。
提出先
注意事項
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
本人認証には年齢制限はありません。
ただし、観覧年齢制限のある公演の場合は、予約や観覧ができない場合があります。
「本人認証」サービスは不正な予約を防ぐために導入されたサービスであるため、認証済みのアカウントでのみ予約できます。
そのため、本人認証後は氏名、生年月日、メールアドレスを変更することはできません。
「本人認証」と表示されている公演を予約するためには予約する前に必ず本人認証を行う必要があります。
予約が始まる直前に認証を行う場合にはトラフィック増加により本人認証が困難になる場合がありますので、少なくとも 1 ~ 2 日前には本人認証を完了してください。
また、一度認証が完了した後は、追加認証なしで「本人認証」公演を予約することができます。
迷惑メールなど他のメールボックスをご確認ください。
一時的なネットワーク障害によりエラーが発生する場合がありますので、しばらくしてから再度お試しください。
チケットの予約には英語の名前のみ許可されています。パスポート表記名に英語以外の特殊文字が含まれている場合は予約できません。そのため、認証を実行時には、パスポート情報が正しく認識されたかを必ず確認してください。英語以外の言語または特殊文字が含まれている場合は、名前修正リクエストを行ってください。
名前が正常に保存されたかはマイページで確認できます。
Interpark Global 会員のためのチケット予約前の本人認証サービスです。 商品ページで予約する前に本人認証を完了しなければ、チケットの予約ができません。 公演観覧以外の転売等、不正な目的のアクセスを制限し、安全で快適なチケット予約及び観覧サービスを提供します。 本人認証のため、パスポートとスマートフォンを予めご用意ください。 韓国のパスポートをお持ちの方は、Interpark のチケットサイト をご利用ください。
購入したい商品ページで本人認証を行うことができます。 本人認証は以下の手順で行います。
本人認証状態に「拒否」が表示されている場合、提出は完了しましたが、認証結果が拒否された状態を意味します。商品詳細ページで「提出開始をリクエストする」ボタンを押して初期化をリクエストしてください。リクエストを実行後、管理者による確認が完了すると認証できる状態に変更されます。
本人認証状態に「管理者による承認待ち」が表示されている場合は、パスポートの表記名が正常に保存されていないため、管理者による確認後に承認が必要な状態を意味します。予約から観覧までの過程で問題が発生しないよう、会員様のお名前とパスポート表記名は必ず一致させてください。
管理者による確認には最長 24 時間かかりますので、リクエスト後はしばらくお待ちいただいた後にサイトへ再接続してください。
アカウントごとに初回 1 回のみであり、既に認証された情報は再度使用できません。複数のアカウントをお持ちの場合は、実際に予約を行うアカウントで本人認証を行ってください。
アカウントを脱会すると認証済み情報が削除されるため、別のアカウントで認証を実行することができます。 ただし、不正利用などによってサービスの利用が制限されているアカウントは脱会できません そのため、チケットサービスをご利用中に不利益が生じないよう、アカウントはしっかりと管理してください。
Verified Member 実行中に失敗が発生する場合、画面に失敗理由が表示されます。Verified Member の途中で失敗が発生しないよう、下記の留意事項を参考にしてお試しください。
海外在住の韓国人の場合は、Interpark Ticketをご利用ください。Interpark Ticketでは、モバイル認証や I-PIN による本人確認が可能であり、認証後はすべてのサービスをより便利にご利用いただけます。
ただし、韓国の住民登録番号がない場合やモバイル認証ができない場合に限って、在外韓国人であることを証明できる本人確認書類を提 出すると、確認後に interpark global で本人確認の手続きを進められるようご案内いたします。
※ 在外国民登録簿謄本は在外同胞庁(https://oka.go.kr/oka/services/info/registration)でオンライン発行可能です。
※ もし在外国民登録簿謄本の発行が難しい場合、外国人登録証で代用可能です。
提出先
注意事項
今後とも何卒よろしくお願いいたします。
本人認証には年齢制限はありません。
ただし、観覧年齢制限のある公演の場合は、予約や観覧ができない場合があります。
「本人認証」サービスは不正な予約を防ぐために導入されたサービスであるため、認証済みのアカウントでのみ予約できます。
そのため、本人認証後は氏名、生年月日、メールアドレスを変更することはできません。
「本人認証」と表示されている公演を予約するためには予約する前に必ず本人認証を行う必要があります。
予約が始まる直前に認証を行う場合にはトラフィック増加により本人認証が困難になる場合がありますので、少なくとも 1 ~ 2 日前には本人認証を完了してください。
また、一度認証が完了した後は、追加認証なしで「本人認証」公演を予約することができます。
迷惑メールなど他のメールボックスをご確認ください。
一時的なネットワーク障害によりエラーが発生する場合がありますので、しばらくしてから再度お試しください。
チケットの予約には英語の名前のみ許可されています。パスポート表記名に英語以外の特殊文字が含まれている場合は予約できません。そのため、認証を実行時には、パスポート情報が正しく認識されたかを必ず確認してください。英語以外の言語または特殊文字が含まれている場合は、名前修正リクエストを行ってください。
名前が正常に保存されたかはマイページで確認できます。